そうだ、大学へ行こう。〜法政大学通信教育課程に挑戦!〜

法政大学通信制課程 経済学部商業学科 2019後期学士入学 ゆるーく気長にやっていきます。

願書の準備

1週間空いてしまいましたが、お盆期間を利用して願書や必要書類の準備を整えておりました。

私はすでに大卒なので、必要な書類は以下のとおり。

 

・入学志願書1

・志願書2

・卒業証明書

・成績証明書

・写真2枚

・住民票

 

---

 

志願書1

基本的な個人情報や学歴・職歴など、入学案内の記入例を参考にして書いていけば問題ない。

 

志願書2

志望理由に少し悩んでしまった。

「学びたいことを具体的に述べよ。(300字〜400字)」となっている。

 

動機としては、純粋な知的好奇心。

まあ、そのようなことを書きました。

 

400字で自分の考えを伝えるのはとても難しいですね。

要約しすぎると意味が伝わらないし、伝えたい気持ちが先行すると文字数が多くなる。

なんとか300〜400字におさまりました。

 

証明書

出身大学から取り寄せる必要がある。(事前に請求済み)

卒業証明書と成績証明書は、入学案内と同時に届いていたので、入れるだけ。

 

写真2枚

3cm×3cmの写真が2枚必要である。

この3cm×3cmというサイズがとても難しい。

 

私はどちらかというと面長なほうなので、正方形の写真にすると、

なんだか、顔ドォ〜ン、って感じの写真になる。

胸上の写真にしようとすると、とても小さくなってしまう。

面長のみなさん、どうしてるんでしょう?

 

住民票

私の住む町の施設はいつも混んでいるので、住民票を取りにいくのがとても苦痛。

住民票1通のために1時間くらいかかる。

どうにかならないのでしょうか?

 

調べてみると、最近はコンビニで証明書を発行できる制度もあるみたいです。

しかし、そのためにはマイナンバーカードが必要。

 

マイナンバーカード否定派の私には使えない。

 

郵送という方法もありました。

支払いは定額小為替のみ。

結局、郵便局には行かなくてはなりません。orz

 

クレジットカードで支払いと個人認証してWeb請求とか、できそうなもんですけどね。

早くそういう時代になってほしい。

 

仕方ないので、長い待ち時間を覚悟で取りに行く。

17:15までしか受け付けてない。

 

---

 

すべての書類を整えたら、あとは支払い。

銀行から振り込むのだが、振込にも時間の制限が…

週1回でよいので、夜間でも振込のできる銀行ができないものでしょうか。

ブラック企業で働いている人には厳しい制度が多すぎます。

 

もし本当にそのような銀行ができても、長蛇の列なんでしょうが…

 

そんなわけで、なんとか必要な手続きをすべて無事に終えることができました。

 

簡易書留で発送します。

 

カンイカキトメ…

 

また郵便局に行かなくてはなりません。orz

役所とか銀行とか郵便局とか、公的期間に行くの苦手です、私。

 

 

応援のクリックとかコメントとかもらえると喜びます!

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(法政大学)へ
にほんブログ村